こんにちは!えむ (@shukyu_jika)です。
鹿島アントラーズのフォーメーションを振り返りたいけど、どの選手がどこで使われていたのか分からないという事はありませんか?
そんな方のために、鹿島アントラーズと対戦チームのフォーメーションを図でまとめました。
どんなフォーメーションを使用し、どの選手がスタメンだったのかなど、試合の振り返りに役立つと思います。
なお、公式のハイライト動画があるものは併せて紹介しています。
この記事では、2018シーズンのJリーグ第21~25節で鹿島アントラーズが使用したフォーメーション、スタメン振り返ります。
目次
2018シーズンJリーグフォーメーションまとめ一覧
第21節 鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパス
フォーメーション図

鹿島アントラーズ スタメン
システム 4-4-2
GK 曽ケ端
DF 西ーチョン・スンヒョンー犬飼ー安西
MF 遠藤ー三竿(健)ーレオ・シルバー永木
FW 土居ー鈴木
前節から土居、三竿がスタメン復帰。特別指定選手の名古がベンチ入り。
名古屋グランパス スタメン
システム 4-4-2
GK ランゲラック
DF 宮原ー中谷ー丸山ー金井
MF 前田ー小林ーエドゥアルド・ネットー玉田
FW ガブリエル・シャビエルージョー
ジョーとシャビエルを擁する前線は驚異。特別指定選手の相馬がベンチ入り。
ハイライト動画
試合データ
日時:2018/8/11(土)18:03
会場:豊田スタジアム
結果:鹿島 2-4 名古屋
得点者:【鹿島】土居(50分)、鈴木(72分)【名古屋】ジョー(34分)、金井(51、81分)、前田(90+2分)
第22節 鹿島アントラーズ vs V・ファーレン長崎
フォーメーション図

鹿島アントラーズ スタメン
システム 4-4-2
GK 曽ケ端
DF 伊東ーチョン・スンヒョンー犬飼ー山本
MF 遠藤ー三竿(健)ーレオ・シルバー安部
FW 土居ー金森
前節からサイドバックを2人変更。安部、金森がスタメンに名を連ねた。
V・ファーレン長崎 スタメン
システム 3-4-2-1
GK 徳重
DF 徳永ーヨルディ・バイスー高杉
MF 飯尾ー磯村ー島田ー翁長ー鈴木(武)ー澤田
FW ファンマ
ハイライト動画
試合データ
日時:2018/8/15(水)19:03
会場:トランスコスモススタジアム長崎
結果:鹿島 2-1 長崎
得点者:【鹿島】レオ・シルバ(22分)、遠藤(39分)【長崎】高杉(14分)
スポンサーリンク
第23節 鹿島アントラーズ vs 横浜F・マリノス
フォーメーション図

鹿島アントラーズ スタメン
システム 4-4-2
GK 曽ケ端
DF 伊東ーチョン・スンヒョンー犬飼ー山本
MF 遠藤ー三竿(健)ーレオ・シルバー永木
FW セルジーニョー鈴木
新加入のセルジーニョが初出場・スタメン。
横浜F・マリノス スタメン
システム 3-5-2
GK 飯倉
DF 栗原ードゥシャンーチアゴ
MF 松原ー山田ー扇原ー天野ー山中
FW 伊藤ー大津
連続出場を続けていた中澤はベンチ外。
ハイライト動画
試合データ
日時:2018/8/19(日)18:33
会場:県立カシマサッカースタジアム
結果:鹿島 1-0 横浜FM
得点者:【鹿島】遠藤(49分)
第24節 鹿島アントラーズ vs ジュビロ磐田
フォーメーション図

鹿島アントラーズ スタメン
システム 4-4-2
GK クォン・スンテ
DF 西ーチョン・スンヒョンー犬飼ー三竿(雄)
MF 土居ーレオ・シルバー永木ー田中
FW セルジーニョー鈴木
左サイドの三竿健斗は今季初スタメン、田中はリーグ初スタメンとなった。
ジュビロ磐田 スタメン
システム 3-4-1-2
GK カミンスキー
DF 高橋ー大井ー藤田
MF 松本ー田口ー山田ー小川ー松浦
FW 大久保ー川又
ハイライト動画
試合データ
日時:2018/8/24(金)19:03
会場:県立カシマサッカースタジアム
結果:鹿島 1-1 磐田
得点者:【鹿島】犬飼(71分)【磐田】大久保(90+4分)
スポンサーリンク
第25節 鹿島アントラーズ vs サンフレッチェ広島
フォーメーション図

サンフレッチェ広島 スタメン
システム 4-4-2
GK 林
DF 和田ー野上ー水本ー佐々木
MF 柴崎ー青山ー稲垣ー柏
FW パトリックー渡
鹿島アントラーズ スタメン
システム 4-4-2
GK クォン・スンテ
DF 西ーチョン・スンヒョンー犬飼ー山本
MF 遠藤ー三竿(健)ーレオ・シルバー安西
FW セルジーニョー鈴木
左サイドはACLで機能した山本ー安西のコンビ。
ハイライト動画
試合データ
日時:2018/9/1(金)19:03
会場:エディオンスタジアム広島
結果:鹿島 1-3 広島
得点者:【鹿島】セルジーニョ(15分)【広島】パトリック(29分、50分)、佐々木(43分)
2018シーズンJリーグフォーメーションまとめ一覧